教育ローン&お金の問題

教育ローンや奨学金、「お金を借りること」にまつわる我が家の奮闘について書いていきます

※当サイトには広告が含まれます

2024-11-01から1日間の記事一覧

奨学金の利率の算定方式は「利率固定方式」と「利率見直し方式」どちらを選ぶべき?あとから変更はできる?

日本学生支援機構(JASSO)の奨学金の利率には、2つの算定方式があります。申込時に選択する利率固定方式と利率見直し方式について、内容と選び方を解説します。

教育費が足りない!どうする?使える銀行教育ローン比較ポイントと日本政策金融公庫の追加融資

国の教育ローンが通らなかったら、教育費調達はどうしたらよいでしょうか?次に選ぶべき学費対策について説明します。また大学生の子供を持つ筆者だからわかる、教育費用調達のノウハウもご紹介します。

入学前に《奨学生本人》が借りられるつなぎ融資:ろうきんの入学時必要資金融資についての解説

入学時特別増額貸与奨学金が実際に貸与されるまでのあいだ、つなぎ融資として機構が案内している、ろうきんの「入学時必要資金融資」について解説します。